以前(今年の2月)できてたはずなのに、なぜか今度できない・・・いろんなものが足りてない感じがする。ビルドでエラーを返しておられるがよく見ると **.py のimportエラー が続発。いわれるがままに、数種のライブラリインストール
>python
Python 3.13.2 (tags/v3.13.2:4f8bb39, Feb 4 2025, 15:23:48) [MSC v.1942 64 bit (AMD64)] on win32
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> exit
>pip install click
>pip install jinja2
>pip install git
ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement git (from versions: none)
>python -m pip install --upgrade pip
>pip3 install git
ERROR: Could not find a version that satisfies the requirement git (from versions: none)
>pip3 install gitpython
>pip3 install tqdm
u>pip3 install pyjson5
>pip3 install dotenv
>pip3 install requests
>pip3 install setuptools
>pip3 install humanize
>pip3 install tabulate
>pip3 install serial いらなかったかも
>pip3 install Serial いらなかったかも
>pip3 install pyseri いらなかったかも
>pip3 install pyserial
>pip3 install cmsis_pack_manager
ここまできて、ようやく、今度はLinkserverがどうとか言ってるなぁ。これ前もインストールした記憶あるなぁ、しかし探しても出てこず、C;\NXPのフォルダもない。ここでようやく気が付いたよ。3月にパソコンを買い替えたんだってことに!
>pip3 install prettytable
>pip3 install intelhex
linserverはnxpのページから
インストールするだけでパス設定もされるようだ。
ようやく、binができた。書き込めて動作OK!、ホッ!
コメントを追加