必要な層
- Top/Bottom Cupper(銅箔パターン)
 - Top/Bottom Sylk(シルク)
 - Top/Bottom SolderMask(部品PAD開口)
 
最初、SolderMaskの意味がわからんかったが、ハンダレベラーの時にハンダが塗布される部分というとわかりやすい。ただ、DesignSpakPCBではレジストとSolderMaskを明示的に部品ライブラリで作れないように思う。
出力
- Manufacture Plot
 - 前述の6個(両面2層の場合)の層をGerber出力
 - Drill dataをExcelon形式で。
 - どこかの層に、Board outlineのチェックを入れる。
 
参考にしたページ
    
コメントを追加