メインコンテンツに移動

TimeCapsule500GB

TimeCapsuleがあるが、しばらく使ってなかった。MacOSではシステムのバックアップにTimeMachineってのを使ってバックアップしていくことができるが、TimeCapsuleを使わなくなってから外付けの余ってるHDDを使っていたが、毎回Macに接続しないといけないことと、先日からバックアップができなくなった。

そこで、TimeCapsuleのHDDをSSDの2TBに替えて使おうとしている。交換して初期化したら普通に使えるようになった。不思議だ。

Drupalのinsert機能が使えないので、ckeditorの画像挿入で記事を書く

TimeCapsuleは裏のゴムをドライヤーで温めながらゆっくりめくっていくと破れずに取れる。それで、ネジを全部外すと基板が見えるようになる。シロッコファンは裏蓋にくっついていて吹き出し口が電源ユニットの隙間を狙っている作りである。

 

ネジ一本バカにしちゃった。HDDは固定されておらず、裏蓋のクッションで押さえつけられている感じ。TimeCapsuleの上がいつも熱かったのはHDDだったようだ。

 

2.5インチのSATAタイプのSSDに交換して、固定はしないで蓋を閉めました。3.5インチに変更するジグも買ってありましたが、位置が少しずれてしまい、SATAと電源ケーブルがうまく刺さらないからやめます。

 

HDDの回転音もなくなり、また表面は熱くなかった。しばらくこれで使いましょう、現在バックアップ中です。